事業主・新規起業者向けサービス

事業を立ち上げようとしているけど、「お金のことはよくわからない」「プライベートの通帳と一緒で大丈夫かな?」といった悩みを解決します。


お金の管理が楽になると、無駄な労力を使わず、ストレスもなく事業に集中できると思いますよ!

是非、スタートアップ創業の支援としてご利用ください。

もちろん既に起業されていらっしゃる事業主様のご利用も大歓迎!

スタートアップ創業支援

サービス内容


効率的な通帳管理、効果的な金融機関選び、クレジットカード選び、会計ソフトの導入支援、キャッシュレス決済の導入支援、
InstagramなどSNSの導入支援など、その他ご要望に応じて承ります。

※確定申告書作成等は税理士業務に抵触する恐れのあるものは、当事務所では行っておりません。


利用料金 50,000円(税込55,000円)

※売り上げなど規模によって利用料金は変わります


継続支援(年会費制)


サービス内容


上記サービス内容の継続支援を行うことで、事業やお金の悩みを解決!

年会費 5,000円(税込5,500円) /月

※売り上げなど規模によって利用料金は変わります

ホームページ作成の支援

ホームページ作成費用は、依頼先、サイトの規模、デザイン、機能によって大きく異なりますが、一般的には20万円~300万円程度が相場です。

・小規模サイト (10ページ以下):20万円~30万円程度

・中規模サイト (10ページ以上):50万円~100万円程度

・大規模サイト:100万円以上

起業したばかりでホームページにお金をかける余裕がないとお悩みの方、シンプルなホームページでよいのでとりあえず作っておきたい方向けのサービスです。

事業が軌道に乗ってきたら、しっかりとしたホームページを作成したらよいと思います。

それまでの期間、シンプルなホームページの作成・運用をお手伝いします。

利用料金 50,000円(税込55,000円)

※売り上げなど規模によって利用料金は変わります

【ホームページの作成と運用には別途以下の利用料がかかります】

サーバー利用料 約6,000円/年

ドメイン使用料 約4,000円/年

テンプレート購入 約10,000円/初回のみ(無料のテンプレートもあります)

継続支援(年会費制)

ホームページの修正や打ち合わせを行うことで、より自分好みのホームページを作り上げ運用していきます。

私も経験済みですが、よいホームページを作成するには、依頼者と作成者との信頼関係が大切です。

やり取りをメールで済ませるだけではなく、電話や面談で連絡を取り合いながらコミュニケーションを図っていきます。

年会費 3,000円(税込3,300円)~ /月

※売り上げなど規模によって利用料金は変わります

お支払いについて

2回から12回の分割払いも可能です。

この場合、請求書発行手数料として1回あたり500円を加えた料金をお支払いいただきます。

例) スタートアップ創業支援 50,000円(税込料金55,000円)

5回払いの場合

10,000円+500円=10,500円(税込料金11,550円)×5回

合計支払金額 52,500円 (税込料金57,500円)